- Home
- 身体の使い方
身体の使い方
-
3.172023
【初動負荷トレーニング】効果を高めるための理想のスピードとは?
速いだけの動きでは身体の末端部を強く使いやすく、動作の切り返しで緊張しやすい。ただゆっくり動くだけの動作は緊張時間が長くなりやすい。最小限の力でマシンの動きをコントロールしてゆっくり目に負荷を受けることが大事。
続きを読む -
3.62023
【前ももの張り解消のコツ】ストレッチの前に知るべきこと
前ももが張る根本的な原因は 骨盤後傾や腰が引けた状態での動き。前ももだけでなく裏ももの筋肉の柔軟性を高めることが大事。ひざの上に骨盤を持ってくる動きを身につけることが大事。
続きを読む -
2.202023
なぜあなたの前屈は硬いままなのか?【How to ストレッチ 】
伸ばすことよりも緩む時間を確保することが大事、腰ではなく、股関節から曲げることが大事、普段の姿勢で骨盤後傾しないことも大事。
続きを読む -
1.222023
肩の痛みを最短で解消するトレーニングのポイント
肩の前にまず下半身を動かすのが大事。痛い側と反対の肩を動かすことも回復につながる。痛みがある側は痛くない形で動かすのが大事。
続きを読む -
1.102023
肩甲骨の可動域を広げるための胸の筋肉の使い方
胸の筋肉が硬いと肩甲骨を後ろに離す、内側に寄せる動きが硬くなりやすい。胸の筋肉の硬い場所によって必要な動きが変わってくる。自分の硬い場所を知って それに合わせた動き方をするのが大事。
続きを読む -
12.192022
【ストレーネック】原因は首ではなかった…
ストレートネックの予防には肩の真上に耳が来るバランスが大事。首周りだけでなく 下半身からバランスを整えることが大事。ヒジをついて手であごを支える姿勢を避けることも大事。
続きを読む -
12.12022
腰を痛めない重い物の持ち上げ方【腰痛予防】
まず持ち上げるものとの距離を近づけることが大事。背筋だけでなく、腹筋をうまく使うことが大事。息を軽く吐きながら持ち上げることが大事。
続きを読む -
11.202022
初動負荷トレーニングで腹筋は鍛えられるか?
初動負荷トレーニングは全身運動なのでお腹周りの脂肪燃焼にも役立つ。初動負荷トレーニングの中で腹筋も柔らかく鍛えられる。腹筋だけでなく股関節の前側の筋肉も併せて柔らかくするのが大事。
続きを読む